otosick’s diary

音にまつわる日常

音のない人生なんて vol.15

暖かい日が多くなって来た今日この頃、、

 

寒い日と暖かい日が繰り返すのは春に近づいている証拠。

 

らしい。

春になるのは嬉しいけど、3月は別れの季節でもあるよね。

そこでパッと思い浮かんだのがジャクソン5 で、、なんとなくわかるよねこの感じ。

で、ジャクソン5 なんだけど、ベスト盤で終わりにしちゃうパターンが多いと思う。ジャクソン5 に限らず他にもそう言うの意外と多い。

ま〜収納スペースも限られてくるし、全てを聴き倒す時間もないし、仕方ない事だけど。

で、またジャクソン5 なんだけど、ベスト盤だけで終わりにしてはいけないグループでした。

個人的にそう思う。

それに気付いたのはホント最近。

ジャクソン5 ってチョー有名で『I want you back』とか『ABC』なら一度や二度は誰でも聴いた事あるよね。 だから、ベスト盤だけ踏まえておけばOKみたいな。 他のアルバムを買うなんて、今さら感がある。

なんて勝手に思ってたんだよね。

で、他のアルバムを聴くきっかけになったアルバム。 それがこれだ! f:id:otosick:20210307112141j:plain これね〜もう20年前くらいに、disk UNIONで一枚100円で買ったんだけど、ほとんど聴かずに眠ってたんだよね。 でも、音楽って色んな音楽を聴いて時間が経過していって、改めて聴きなおしてみると、意外とハマったり、新しい発見ってあるよね。 これだから音楽はたまらない。 

 

で、内容はというと、まずはdancing nachineとmoving violationの2in1の方は、、1974年から1976年頃の録音でかなり実験的に作られたような楽曲が並んでる感じだ。

ヒット曲しか網羅していなかったオレはとりあえず度肝を抜かれてしまったよ。

これまでのpopなイメージを覆すパーカッションが際立ったファンキーな曲が目立つ。

ストリングスやシンセサイザーによる大胆な音作りも聴いてて楽しい。

 

次のskywriterとget it togetherの2in1は、、こちらも大体1972年頃から1976年頃の録音で前者の方はモータウンの匂いを感じる曲が大半を占める感じで、後者は割と実験的、新しい試みが見られる。

hum along and danceなんてかなりアフロビート満載な曲だな。

クレジットを確認したら、あのモータウンにファンクの風をr吹かせたノーマンホウィットフィールドの名前が、、、

続くmama i gotta brand new thingもグルーヴィな曲でこれもノーマン先生によるもの。

それからボーナストラックのlove is the thing you needのクレジットにはレアグルーヴでの人気も高いマイゼル兄弟の名前が。

やはりな間違いないアレンジで独特な浮遊感のある心地よい曲。

アルバム全体もとても聴きやすくて、聴きなおして本当に良かった。

まだまだこうゆうのが家に眠ってるかもしれない。

 

次は何が出てくるか楽しみだね。

 

 

 

 

 

 

 

音のない人生なんて vol.14

とても久しぶりに記事を書く。

実に1年半ぶりくらいかな。。

携帯が変わってしまったのが主な原因。

重い腰を上げ、何故また再び書こうとしたのか、、

実はオレはファンクやファンキーって言葉に弱い。

いや、言葉というかフィーリングと言うべきか。

ファンク、ジャズファンク 、ファンキーブルース、ラテンファンクなどファンクやファンキーを感じる音楽は大好物。

自分の真ん中に収まるような、体内リズムにバッチリマッチしたような、、それがファンクでありファンキーミュージックだったんだな、たまたま。

ソウル やR&Bも好き。

てか、ざっくり言うと70年代前後の音楽が好きなんです(笑

よってこの頃の日本の音楽ももちろん好きで(全然詳しくありませんが)

この頃のアメリカやイギリスのロックも好きで(全然詳しくありませんが)

でも、90年代頃のヒップホップ も好きだったり。。

じゃあ結局、ルーツにブルースがあるのが好きって事で収めます(笑

って話も少しズレたな。。しかも何の話しだったか。。

あっ!

そうだ!!

久々に書こうとしたきっかけ!

それがこれだ!

f:id:otosick:20210221063007j:plain

音のない人生なんて 番外編

一番好きな歌は何?
と、聞かれたら、、一先ず考えてからこう答える。
ジェームス・ブラウンのdoing it to death』と。

ま~正確にはFRED WESLEY & The JB'sなんだけどね。

初めてこの曲を聴いたのがジェームス・ブラウンのクリフホワイトによる編集盤『The CD of JB 』であった為、『ジェームス・ブラウンの~ 』となった訳であります。。

そんな経緯はいいとして、、
この曲に出会うまでは、パンク/ハードコア中心の生活で、ヒップホップもよく聴いていたんだけど、、その流れでか、ジェームス・ブラウンを聴いてみよう有名だし!って感じでディスク ユニオンで買ったのがこの『The CD of JB 』でした。

そして買った帰りの車でこの『The CD of JB 』をカロッツェリアのカーオーディオにスロットインした瞬間、、

ブッ飛んだ!!!

なんだこれは!?なんだか知らねぇけどやべぇぞ!

一曲目にこの『doing it to death』。

なんと言っても、このRYTHEMにヤられた。。
ヒップホップとはまた違ったRYTHEMの感じ。。
妖しさ。。
気だるさとでも言うべきか、、
今まで知らなかった自分の性感帯を刺激されてるような感覚。。
とにかく、もっと早くに出会いたかったと嘆いた思い出がある。

ヘビーローテーションで聴いたな。。
おかげで、途中のブレッドウェズリーによるトロンボーンソロも口ずさめる。。

この曲の良さを多くの人に知ってもらいたいと、会食中だろうがなんだろうがテーブルを叩きながらリフを口ずさんだものだ(笑)

ま~しかし、この曲が大きな切っ掛けでで、ソウルやファンクはもちろんの事、ジャズファンクレアグルーヴetc、、を未だに追い続けている。

改めてジェームス・ブラウンに感謝するとともに、ご冥福を祈りたい。

音のない人生なんて vol.13

いや~今年も暑くなるのが早いな~

てか、BOOK・OFFにぷらっと寄って、CD の500円コーナーを見てたら、こんなものが出てきた!
f:id:otosick:20190628185526j:plain
ルーラグラン率いるホットチョコレートってバンド!
ナゼコンナトコロニと、思わず持ってるのに買ったよ!
持ってるのに~

ここのBOOK・OFFは前にもジャクソンシスターやらビリーウッテンのウドゥングラス名義のライブ盤があったり、、、

で、このアルバムなんだけど、、、
ギター、ベース、ドラムのスリーピースバンドだけあって、音は軽めだけど、独特のグルーヴを出してる。ニューオーリンズミーターズに近い感じだね!クセになる。サイコーです!

音のない人生なんて vol.12

梅雨入りしてしまったな~
雨が続くと気分も滅入るよな。。。

でも、テンション上がる出来事があったんだよね~

ふらっと寄った本屋でいいブツを見つけた!
それがこれだ!
f:id:otosick:20190618154648j:plain

ギターマガジンです!

ギターは弾けないに等しいからギターマガジンなんて今回初めて買いましたよ。

表紙見て、『黒人ギタリストだな~』なんてよく見たら、オレの好きな『soul 70's』の文字が。。

好きなギタリストの名前がズラリ!

ソッコー買いました!

デヴィッドT ウォーカー 
フィルアップチャーチ
エリックゲイル
コーネルデュプリー
ワーワーワトソン
リトルビーバー
ウィリーハッチ
ボビーウォマック

ヤバっ!!

で、久々にこれ聴いてみた!

フー・イズ・ジス・ビッチ、エニウェイ?

フー・イズ・ジス・ビッチ、エニウェイ?

マリーナショウ!

久々に聴いたけど、ヤバイね!
特に1曲目の演奏ハンパナイ。。

デヴィッドtウォーカーの流れで。。

何年かの時期を経て聴き直してみると、新しい発見ってあるよな~

マリーナショウのボーカルも心に響くわ~

音のない人生なんて vol.11

いや~世間は10連休かい。
お金があれは休みたいけど、、ね~

てか、二日間にかけて家のフローリングのワックスかけをしたよ。

一階、二階と一人でやったから腰は痛いわ、膝は痛いわで。。マジで疲れたわ。。

でも、おかげで綺麗になったわ!

んで、ワックスかけ中のBGMに選んだのはこれ!

タワーオブタワーの1999年に出たアンソロジー
60年代後半から未だに現役で活動してる、超ベテランファンキーバンド!
初めて聴いたときは、やたらと演奏のクオリティーがたけぇなと言う印象だったな。

ちなみに初めて聴いたのはこのアルバム。

パンプ・シティ

パンプ・シティ

1曲目のyou got to funkifize !これにはまったな~
んで、何年か前にライブを見に行ったんだけど、この曲を期待してたら、やらなかったのよ(涙

上のアンソロジーにもこの曲は入ってるから、是非聴いてみてほしい!
サックスソロに入る前のギターの煽り、ソロに入ってからのリズム、いつ聴いてもテンション上がるわ~

音のない人生なんて vol.10

あっと言う間に春だな。

だいぶ日が長くなった。

桜もきれいだし、気候も暖かい。

冬場は色々と忙しいから、いつの間にか越冬してるよ毎年。。

てか、この冬は自分の中でヒップホップが再燃して、車の中でよく聴いたな。

2000年前後がモロのリアルタイムだったんだけど、その頃聴いてたものを引っ張り出して、、

でも、ほとんどは処分してしまったから。。

一時ヒップホップは廃れてしまった感があって、ユニオンでもかつては広いスペースが設けられてたヒップホップコーナーも今ではどこにあるのかわからない位にひっそりとあるくらいになってしまい。。まぁ2000年前後のヒップホップブームが異常過ぎたのかもね。見た目Bボーイが溢れてた。オレもそれ。)
んで、家に残ってるのはほんの一部。
ホントに好きなのだけ残しといた。けど、中には『あ~あれとっとけば良かった』ってのはある。
例えばメスレッドのブラックアウト!

ブラックアウト

ブラックアウト

どうしても聴きたくて買いなおしたよ。
やっぱりヒップホップは車に合うよね!しかも夜!

あと、買いなおしたのは、、これ!
ラキム!!

The 18th Letter

The 18th Letter

ザ・マスター

ザ・マスター

ラキムのラップはサイコーに安心出来るよね。

もう余程の事がない限り手放しません!

ルーツ、レッドマン、トゥパック、これらはオレ好みだったので残しといたブツ達。

まず、ルーツのおすすめはこれ!

Roots Come Alive

Roots Come Alive

持ってるルーツのアルバムはどれも良いけど、このライブ盤はいいね!クエストラブのドラムがサイコーにかっこいい!
てか、ルーツの他のアルバム欲しいな。
なんせ2004年くらいで止まってるからねオレのヒップホップは。
あっ!そう言えば、べティライトのアルバムでルーツが演奏してるアルバム持ってたわ!
これもサイコーにイカすから持ってて損はないね!
ベティ・ライト:ザ・ムーヴィ

ベティ・ライト:ザ・ムーヴィ

次はレッドマン

Malpractice

Malpractice

エリックサーモンのトラックが好きだったオレにはたまらない。レッドマンの声も好きなんだよね~

そして最後はトゥパック!

All Eyez on Me

All Eyez on Me

唯一の西海岸だけど、ラップはサイコーだよね!
よく東海岸のビギーと比較されるけど、オレは断然トゥパック派だったな~
オール・アイズ・オン・ミー [DVD]

オール・アイズ・オン・ミー [DVD]

最近、自伝映画も公開されて、そっちもサイコーだったね!

この十何年、ソウルやファンクにはまってて、その過程でヒップホップにまた、当時とは違った形でたどり着いたんだな~
ビートがサイコーだもん!ヒップホップ!